今日はお休みなので歯医者に行った後、
家の近くのショッピングモールのカフェコーナーでこれを書いています。
この場所は天井が高くて開放感があってとても気持ちが良いんです。
神奈川県の藤沢に行った時も空が高くて開放感があってとても気持ちよかった。
もっと言うとオーストラリアも気持ちよかった。
10年後には、
天井が高くて、庭が広くて、畑ができて、焚き火ができて、海が近いところに住んで、
大きな犬を飼うみたいなことができたらいいなぁって思い描いてます。
開放感の逆が、圧迫感です。
人が沢山いたり、部屋が狭かったり、天井が低かったり。
もっと言うと、人間関係も同じです。
偉そうな人、いつもイライラしている人がいると圧迫感を感じます。
仕事もそう。
やらされる仕事や、締め切りがギリギリのものも。
自由があって余裕があって、
そして常に遊びを持っていたいというのが常日頃思っていることです。
しかし、緊張感はまた別物です。
その中には、真剣さがあり、その先には大きな喜び、達成が含んでいます。
人生を面白くするスパイスが緊張感のような気がします。
だから音楽にはLiveが大切なんです。
上手くいかなかったり、悔しかったりすることが大半ですが、
一番美味しいビールを飲めるのはLiveが終わった後のような気がします。
また少し前に読んだ、遊びについての記事で下記のようなことが記されていました。
『緊張の要素こそ遊びの中では特に重要な役割を演じている。
緊張、それは深く不確実と言うことだ。やってみないことにはわからないと言うことである』
”やってみないとわからない”
これが人生を面白くする大切な要素の気がしています。
10年後、20年後がどうなっているか分かっていたら
人生どれだけつまらないか。
そんなの面白くないし、真剣にもならない。
不確実だからこそ、そこにはやる価値があります。
最近は海外に行くことが難しい状況ですが、
冒険することはどこか新しい場所に行くだけではなく、
新しいことに挑戦することも冒険だと思います。
常に自分をワクワクさせて、この平等に与えられた時間を
充実したものにしていきたいですね。
最近リリースされたmabanuaの新譜が最高にかっこいいのです。
mabanua – Coffee Excess feat. Orono (Superorganism) & Lennon
今日も素敵な1日を。