今日の金曜ロードショーは、 “トトロ”ですね。 これに合わせた訳ではないのですが、 ソロギターアレンジのTAB譜の販売をスタートしました。 第一弾は誰もが知っているトトロ挿入歌、 “風…
Read More
今日の金曜ロードショーは、 “トトロ”ですね。 これに合わせた訳ではないのですが、 ソロギターアレンジのTAB譜の販売をスタートしました。 第一弾は誰もが知っているトトロ挿入歌、 “風…
Read More
秋刀魚が初水揚げだそうです。 少しずつ秋が近づいているんですね。 小さい頃から算数、数学が苦手でした。 今も得意ではないですが、 数字を見ることに少しずつ慣れ始めている気がします。 今、 “博士の愛した数式&…
Read More
やらないことを決めることは とても大切な選択です。 時間は有限です。 未知なる可能性を求めて、 全てやろうとすると、 全てが中途半端になってしまいます。 でも期待が少し残ってると、 捨てることを選択するのは難しいです。 …
Read More
今日は久しぶりに、 家族で館山へ行きました。 お盆が終わり空いていると思いきや、 多くの車で賑わっていました。 有名な”木村ピーナッツさんのソフトクリーム”を 初めて食べました。 濃厚で旨味があり…
Read More
8月半ばになりました。 今日は『終戦の日』ですね。 日本は77年前まで戦争をしていたんですよね。 ちょうど終戦50周年の年、 中学校で戦争についての 演劇を行ったことを覚えています。 “50年前の昔の人…
Read More
自分自身で苦労して見つけた”こと”は、 自分の言葉で自信を持って伝えることができます。 その逆もしかり。 自分で苦労して見つけたものでなければ、 本当の意味で伝えることは難しいです。 見つけるまで…
Read More
台風の風にあおられ、 銀杏の実が道路に落ちていました。 もう? 銀杏の葉っぱは、 まだまだ緑色ですが、 あっという間に 黄色に変わっていくんですよね。 意識をしないと、 ぬるっと季節が変わってしまいそうです。 ̶…
Read More
千葉県民の”京葉線”のイメージ。 風に弱い。 すぐ止まる。 これは中学生くらいから、 植え付けられたイメージです。 実際当時はそうでした。 ですが最近は、 風の影響で遅れるという イメージがあまり…
Read More