「長い人生を生きようとせずに、 良い人生を生きようとしなさい。」 「優しい道を行こうとせずに、 自分にとって正しい道を行きなさい。」 「今の自分が、10年後の自分から託されて、 やり直す為に戻ってきた自分と考えたら、 今…
Read More
「長い人生を生きようとせずに、 良い人生を生きようとしなさい。」 「優しい道を行こうとせずに、 自分にとって正しい道を行きなさい。」 「今の自分が、10年後の自分から託されて、 やり直す為に戻ってきた自分と考えたら、 今…
Read More
ギター練習が終わり、 年金事務局への書類提出が終わり、 教材制作も終えて、 夕方からスタジオ近くにある小劇場、 千葉劇場で映画を観てきました。 『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと』 1人の人間として、 小説家として、 女…
Read More
雨の季節が来ましたね。 湿気はギターにとって大敵なので、 除湿器は欠かせません。 最近は毎週Kamilとジプシージャズセッションの日々です。 セッションから学ぶことが沢山あります。 やればやるほど奥が深いのがギターです。…
Read More
地政学の本を読んでいます。 世界政治と地理的条件を読み解くものです。 今“核兵器”を持っているとされている国は、 アメリカ、ロシア、 イギリス、フランス、 中国、インド、 パキスタン、北朝鮮、 イスラエル、 との事。 こ…
Read More
電車に乗っているのは約20分です。 この20分の間に、 このMy Tapestryを書き終えることを、 毎日の課題としてここ3ヶ月過ごしてきました。 スムーズに書ける時と、 こんな短い文章でも、 まったく書けずに家に持ち…
Read More
東京で四川料理を頂きました。 全品とても美味しく頂いたのですが、 コースの最後に出た”麻婆豆腐”がとても辛かったです。 私的にはものすごく辛かったのですが、 本場ではもっと辛いのかもしれません。 …
Read More
これから迫り来る猛暑に備え、 スタジオビルの屋上の遮熱塗料を塗り変えました。 昨年は白で屋上一面を塗ったのですが、 日差しの反射が 目を開けてられないほどだったので、 今年のチョイスはブルーです。 ビールが美味しい季節に…
Read More
i-Padで本を読むようになりました。 紙だと読んでる実感を得られるとずっと思っていて、 常に何かしらの本をカバンの中に入れていました。 しかしここ数年、 同時進行でいくつか本を読むようになり、 “今はあの本の続きが読み…
Read More