少しずつイクさんの絵の 全容が見えてきました。 少しずつ色々なことが 動き出している気がします。 コロナ禍になるまでは、 常に追われている感覚で、 生きていた気がしています。 すべてが一度止まったお陰で、 全ての常識が覆…
Read More
少しずつイクさんの絵の 全容が見えてきました。 少しずつ色々なことが 動き出している気がします。 コロナ禍になるまでは、 常に追われている感覚で、 生きていた気がしています。 すべてが一度止まったお陰で、 全ての常識が覆…
Read More
どんなものでも、 なんでもよければ、 作り方を知っていれば、 作るのは簡単です。 でも良いものを作るのは難しい。 新しいものを作るのは難しい。 振り出しに戻すのは勇気がいるけど、 良いものを、 新しいものを作るためには、…
Read More
15年くらい前に 見えていた範囲は、 せいぜい自分の家族、 友人、仕事場の生活くらいでした。 今は世界中の人の日常の、 キラキラした場面の切り取りや、 世界中の人の個人的な考えまでも、 文章、写真、動画で、 いつでも見る…
Read More
小学生まで英語にとても興味があって、 英語のイベントにも来てくれていた子が、 中学生になって、 英語が全然わからなくなってしまっているとの お話を伺いました。 どげんかせんとですね。 大人もそうですが、 何事も楽しくない…
Read More
流行ってしまうと古くなってしまうものがあります。 流行っても古くならないものがあります。 音楽で考えてみた時、 それはサウンドなのか、 それはアレンジなのか、 それはメロディなのか、 でもそれは悪いとは言えません。 ノス…
Read More
ギターを指で弾くのか、 ピックで弾くのか、 サムピックで弾くのか。 多分、 多くのギターリストは同じように悩んだことがあるはず。 20代はずっと指弾きで、 それからTommy Emmanuelに感銘を受けて、 サムピック…
Read More
渋谷WWWで行われた、 SOMETIME’S x NakamuraEmiちゃんのライブを観てきました。 Emiちゃん、カワムラさんのお二人のライブは、 変わらず熱く、さらにパワーアップしていて、 心にズシズシ響きました。…
Read More
より多くの学生に English Cafeの存在を知ってもらうため、 千葉市内にあるいくつかの大学へ、 フライヤーを貼らせて貰いに、 お邪魔してきました。 ツテなどないので、 直接伺ってお願いをするのですが、 身なりを整…
Read More